XOOPS CUBEをWindowsXPで動かしてみる - 1

とりあえず、ローカルマシン(WindowsXP)で、XOOP CUBEを動かしてみることにしたので、環境を作る。


ちなみに、あちきの環境

OS : WindowsXP Pro
Mem : 3GB

とりあえず、XAMPPを使って、環境作成。
ほんと、便利だよな。XAMPP様。


まずは、XAMPPインスコから
ちなみに、XOOPS Cubeの動作環境は

* HTTPサーバ (Apache または IIS) 注:XOOPS Cube公式サポートHTTPサーバはApache
* PHP 4.3.2 以上
* MySQL データベース 3.23.XX

だそうです。
問題ない。


http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html#2671
ここから、
XAMPP Windows 1.7.3をダウンロード。

xampp-win32-1.7.3.exe


これに関しては、ほとんどデフォルトでインストール。

インストール終われば、こんなコントロール画面が開く。
これで、Apache,MySql,PHPの環境は整ったわけだ。



次にXOOPS CUBEインスコ


XOOPS Cube日本サイト - Simple, Secure, Scalable
へ行くと

XOOPS Cube日本サイトはXOOPS Cubeの日本語ユーザ向けに各種リソースの作成、公開、およびサポートを行っています。なお、当サイトのニュースやフォーラムで投稿するにはユーザ登録が必要となりますので、ぜひユーザ登録して当サイトの運営にご協力ください。

とあるので、ユーザー登録しましょう。


と思ったけど、なんか、エラーでユーザー登録できない。


まぁ、いいか。。。


とりあえず、最新版をダウンロード
Xoops Cube Project - Browse /legacy/legacy 2.1.7 at SourceForge.net
Package_Legacy_2_1_7.zip
をダウンロードしました。




次に、XAMPPの各サーバーを設定


XAMPP Control画面からApacheMySqlの[Start]ボタンを押下して実行できれば、問題ないと思うが、
自分の環境では、MySqlのみ起動した。


Apacheを起動しようとすると Busy...とかなって、起動しない。



Apacheを何度もインスコしたり削除したりしてるから、その辺の問題だろう。

→特にApacheに関するものなし。

  • サービスを確認

→案の定、登録されている。ということは、別のApacheインスコされてるのか。
でも、手動になってる。。。
と思ったら、スタートアップに[Monitor Apache Servers]がいた。
削除と。


と思ったら、起動しない。
しょうがないので、ポートのチェック
XAMPP Controlの[Port-Check]というボタンを押すとプロンプトが開いて教えてくれます。

うは。
Skype...
このやろう。。。
ということで、Skypeの設定画面で
[上記のポートの代わりに、ポート80を使用]のチェックを外す。



で、XAMPPのApache起動しました。




これで、一通り、環境は大丈夫かな。
次、MySqlにDataBaseを作成。


便利なことに、XAMPP ControlのMySqlの右にある [Admin] ボタンを押せば、phpmyadminがブラウザで開く
とりあえず、xoopsっていうDatabaseを作ることにする。
ただ、EC-CUBEのときに、encodeとかしっかり決めてやらないと文字化けしたっけ。
XOOPS Cubeのencodingって決まってるのかな。
まぁ、とりあえず、デフォでやってみよ。



あと、ユーザーも作成しておく




次、XOOPS Cubeの
docroot(自分の場合は "D:\xampp\htdocs")の下に "xoops"というディレクトリを作成
さらに、ダウンロードしてきたXOOPS Cubeの圧縮ファイルを解凍する。

この中の、html配下のファイルを全て、docroot\xoopxの下にコピーする。


で、ブラウザから、
http://localhost/xoops
を見ると。。。
出た。

[次へ]を押す



[次へ]を押す



[次へ]を押す



[次へ]を押す



ここでは、個々の情報を入力する。
ちなみにこの画像に入力してるのはダミーです。
入力し終わったら、[次へ]を押す



[次へ]を押す



[次へ]を押す





Σ( ̄□ ̄|||)文字化け出た!!!
EC-CUBEと一緒だ。
まぁ、原因は大体分かるから、XOOPSのコピーか、DB作り直しからやり直し。
とりあえず、今回はここまで。